□ 岡崎芸術座「三月の5日間」(←岡崎藝術座でした、すいません)
のアフタートークをやってきました。
日記の日付が飛んじゃうんだけどこれは書かねばと思いました。
面白かったです。やられました。
今の時期に「三月の5日間」を上演するって相当リスキーなことだと思うのです。
でもやり遂げてました。
原作の意志を継ぐこと、新しい形を提示すること、どちらもできてたのではないでしょうか。
気持ちのいい舞台でした。後半の加速具合がやばかった。
役者さん達はみんな素敵だったけど特に宇田川さんは良かった。かわいかった。
もっかい見たいなー。つーか上野公演、普通に行きたいなー。
あ、上野では演出が全然変わるみたいですよ。
ていうか当たり前か。こんなの演芸場でできるわけないし。
なので迷ってる方は新百合ヶ丘、見た方がいいと思います。
写真。ここがどこかは見に行けばわかります。
というわけで、これで三週連続アフタートーク終了です。
ほっとしましたとさ。
| 固定リンク
コメント