« □ 2009年の夏が終わりかけ | トップページ | □ 岐阜県可児市へ出張 »

■ 「わが星」稽古5日目

本日はシアターガイドの熊井さんが見学に来てくれた。手作りチーズケーキなんかもみんなでいただいてしまった。あと京都帰りの新菜さんみやげのわらび餅と伊勢神宮に行ったのに伊勢うどんを食べてこなかった青木さんの赤福でもないおみやげがあって食べ物が豊富な稽古でした。で、頭から2時間半立ちっぱなしの踊りっぱなしの汗だくだく。休憩時に三浦さんが甘いもの食べてちょっとハイになるって言ってた。わかる。疲れで糖分が麻薬化してる。でも全然みんな踊りながら歌えないんだもん。俺も含めて。いやーこれは難しい。リンくんは序章だったって思った。誰もできない。頼みの大柿番長は2回続けて稽古休み。新しいステップを体得してるのは大柿番長だけなのでとりあえず復習しながら複雑化させてるわけだがほんとみんなできるようになるのかな。業務連絡、大柿くん歌詞暗記してきてくださいね。
で、残りの1時間半は台本稽古をノンストップで。ちょっとこんがらかるので整理しながら。あっという間に4時間終了。ヘトヘト。こんなやることに追いかけられて稽古するのは久しぶりだな。やらなきゃいけないことがたくさんある。台本はまだまだ。まだ憶えなくていいですって言ったらちょっとどよめいた。
Kc3a0001

|

« □ 2009年の夏が終わりかけ | トップページ | □ 岐阜県可児市へ出張 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ 「わが星」稽古5日目:

« □ 2009年の夏が終わりかけ | トップページ | □ 岐阜県可児市へ出張 »