« □ 少年王者舘とRHYMESTER | トップページ | ■ 横浜ワイルダーWSの劇場入り »

■ 横浜ワイルダーWSのよっかめ&最終日

・1月23日(土)
まずはウォーミングアップで組体操をやってみる。最近、興味があって。なるほど盛り上がる。これは体のコンタクトというか、信頼性というのに効果的だ。ひげ太夫を見たことないのにちょっとリスペクト。各々の運動神経がわかって面白い。
Kc3a0171
それから天気がいいので公園へ。まずはケイドロをして遊ぶ。泥棒が全員捕まって終了。人数配分をミスった…。そして久々の全力疾走。しんどい。そのあとグーチョキパー鬼ごっこ。捕まると国籍が変わるという三つ巴の頭脳派鬼ごっこ。そのうち本当にカイジ?ライアーゲーム?みたいに交渉術が長けてるチームが勝つようになる。なんだこれ。でも16人ぐらいいるとこーゆーのもできるんだなぁ。楽しい。

で、そのまま外で読んでみる。というのも神奈川県民ホールはでかいので距離感に慣れとこうという作戦?。太陽に向かってはけて行くのはかっこよかった。しかし読んでるうちに体も冷え、太陽も落ちて寒くなったのでさっさと急いで帰る。
Kc3a0174
帰って疲れちゃったのでおやつを食べながら、寝っ転がってだらしなく読む。しかも無駄話OKという今までで最高レベルのだらしなさ。想像以上に無駄話の声が大きいのでセリフの人にはマイクを使ってもらう。あ、これ面白い。誰ともわからないのにセリフが聞こえてくるってどーゆーことなんだろう。変だ。女子感がすごいけど。男子がやったらどうなるんだろうって今思った。ここでコガちゃんのキャラが爆発!びっくりするぐらい喋る喋る。想像以上に面白い人だった。

その後、普通に読んでみる。ちょっとずつ発表に向けて形を整えていく。まぁなんとかなりそうだ。うん、結構ストレートなワイルダーになりそう。にしても面白い戯曲だなぁ。シンプルで力強い。そーだ、なにもかも描こうとか思わなくていいんだ。
今日は19時で終わりなのでみんなで飲みに行く。今回、初飲み。いつもは22時に終わってましたからねー。久々に飲んだ。楽しかったー。酩酊して帰宅。
Kc3a0177

・1月24日(日)
今日は最初から外へ。ボールを買ってきたので、バレートス?を何回続けられるか。100回はいくでしょーって気軽にやったら全然だめ(笑)。でもがんばってやる。なんとか50回ぐらいでいっかい落ち着き始めるけど、いやいや100回はいけると粘ってがんばる。そしたらだんだんみんなも意地になってきて…。1時間半ほど経って、集中力&協調性&個々の能力がマックスになったとき114回の大台が!もうみんなヘトヘト。何のWSだ。これを見せればいいとか言い出すし。演劇か?いや演劇かもしれないけど。

帰って衣装合わせ。色を揃えたり。今回の劇場は白壁。STもそうなんだけど。で、照明なんかがどーなるかは現場合わせだから2パターン持ってって現場で合わせることに。今回はとことん現場主義だなぁ。
Kc3a0189
で、今日もつかれたのでおやつを食べながら読む。今日のおやつはドーナッツ。その後、真面目に(?)稽古して、色々と動きの最終調整。 最後の稽古の記述が一番、薄いという。あとは劇場でどんな作戦でいくかという話をして終了。STでのWSはこれでおしまい。おつかれさまでしたー。みんなで居残りして小道具作り。あっという間の5日間だったなぁ。やっぱり。寂しい。
Kc3a0195
なんとなくみんなでラーメンを食べに行く。りたーんずのときに神里くんが教えてくれた吉村家。店員さんの客入れ能力にみな驚く。あきらめてたのに10人並びでカウンターに入れたときはびびった。ほぼ1年ぶりだったけどおいしかったー。横浜の思い出ができたと。明日から小屋入り。さぁ、発表するぞー。
Kc3a0196
みんな写真撮りすぎ。

|

« □ 少年王者舘とRHYMESTER | トップページ | ■ 横浜ワイルダーWSの劇場入り »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ 横浜ワイルダーWSのよっかめ&最終日:

« □ 少年王者舘とRHYMESTER | トップページ | ■ 横浜ワイルダーWSの劇場入り »