« ■ 「スイングバイ」稽古2日目 | トップページ | ■ 「スイングバイ」稽古4日目 »

■ 「スイングバイ」稽古3日目

今日は最初に20分柔軟して、ネクタイで遊ぶ。本当にネクタイで遊んでしまった。
みんなでネクタイを締め合いっこしたり、はやく結んだりしたらネクタイダンスみたいにならなかと思ったけどやってみて異常に難しいことに気がつく。プレーンノットな巻き方でも全然カウントしながらとか巻けない。ましてや人のを巻くのはもっと難しい。
でもみんなハマってしまい1時間半ぐらいネクタイと格闘。この稽古だいじょうぶか。
で、次はチームに別れてみんなの職場のシーンを作ってもらう。
3チーム×4シーン。グルグル回す。仕事内容もとても面白く色々とツッコミたいけどもう全体を考えてくるとそうもしてらんない。
だめだ。テキストが欲しい。言葉を産み出さなければ。いつも戯曲の一言目は困るんだ。最初の1ページは一番、時間がかかると言ってもいいぐらい。うそだ。いつも時間がかかるんだ。でも飛び降りなければ書き始められない。
でもぬるっとした瞬間あったな、気持ち悪い気持ちいい瞬間。音楽も捨てがたいけど、言葉をつないで芝居をシームレスに移動できないだろうか。
上下左右、自由自在のエレベーターみたいな。うん、最後にのじさんが言ったみたいに街みたいにもできそう。うん。
あぁ、そうか、台本に追われる稽古は久しぶりだったのか…。明日も朝から戦おう。なんとか1ページは持って行こう。
帰り道は野津さんのビジネスの相談(?)を聞きながら帰る。うーん。

|

« ■ 「スイングバイ」稽古2日目 | トップページ | ■ 「スイングバイ」稽古4日目 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ 「スイングバイ」稽古3日目:

« ■ 「スイングバイ」稽古2日目 | トップページ | ■ 「スイングバイ」稽古4日目 »