■ 「華麗なる招待」稽古6日&7日目
・6月18日(金)
雨で憂鬱になりながら稽古場へ。前回とは違うメンバーがいたので、今日がおとめ組だと知る。こっちは机を広げて招待方式でやってみた。ぴったりだと思う。このときは。おおらかな感じで稽古して終了。さめちゃんと青木くんが来てくれて、その後、中華料理屋で会議をする。食べてばっかだ。
・6月19日(土)
今日は昼夜稽古。お昼はさくら組。いきなり稽古をやるのも忍びないので、思いついたゲームをやる。これはこどもラップWSのために考えたもの。ひふみよ、もしくはHe! Who! Me! Yo!。お昼のメンバーではもり上がらないかと思ったけど、意外に盛り上がって楽しかった。そのまま名前呼びと、創作盆踊りをやって稽古した。またチマチマ作る。こっちの稽古場はチマチマ作ってしまう傾向があるなぁ。なんでだろう。役者さんの資質によるものだろうか。このころから、招待形式にしてみようかしらんと考える。おしまい。
夜はおとめ組。もっかい「ひふみYo!」をやってみる。昼以上に盛り上がって変な感じになった。そのまま稽古。こっちの招待形式をやめてみる。あぁ、こっちがリアル距離感でいいのかなー。迷いながら進んでる。でもどっちも違う台本が出来上がってきて楽しい。自分で書いたんじゃできない作品になりそうで楽しみだ。当たり前か。
| 固定リンク